うつ病の再スタート

うつ病の経験とこれからの記録

療養から復職

病院で処方された薬の紹介。

 

・ミルタザピン (抗うつ薬)

ロラゼパム(抗不安薬)

ゾルピデム(睡眠導入剤)

 

最初は出されるがまま、薬を飲んでいた。

飲み始めの1週間は薬の副作用で、一日中眠気との戦いで、通院するための運転が、ものすごく危険だった。

最初の1ヶ月は、何もやる気がなく、考えることは、ただ一つ、あー、死にたい。

 

精神薬、抵抗がないわけではない。処方されて1ヶ月、調子も良く、薬を飲まずに過ごしていたら、急に、動悸と不安感で震えが止まらなくなった。

 

薬ってすげー、やばっ、、、怖っ、、

 

勝手に薬を断つのは良くないと身をもって感じた。

 

療養2ヶ月目に入る頃。

すっかり元気になり、トレーニングジムへ通いだす。うつ病じゃないくらい、元気が有り余ってる感じだった。まだ、人と話すのが億劫、できるだけ、人と話すのは避けていた。

夜になると、会社の人への罪悪感で涙が出てくる。自分の何がダメだったんだろうと、自己嫌悪の堂々巡り。

 

療養3ヶ月目では、会社へ顔を出す事も増え、復職の準備で、心を慣らしていった。仲の良い人と、遊びに行ったり、ご飯に行ったり。

早く復職したい気持ちでいっぱいだった。休んでいた分を取り戻さなければと。しかし、この焦りは、本当は良くないと、後から気付く。

 

3ヶ月の休職を経て、復職した訳だが、わたしは1ヶ月休職して、復職する予定でいた。主治医にも、まだ早すぎる、だいたい3ヶ月は休まないとダメだよと言われた。

2ヶ月休職して、もう復職できるだろうと、元気に復職したいですと主治医に言ったら、まだダメだよと言われる。

逆にショックになる。お金の面もあるし、不安になった。

 

復職には段階を踏まないといけない。

まずは十分な休息をとる。

外に出れるようになったら、運動や遊びに行くなりして、疲れないかどうかを確認。

そして、復職準備として、会社の近くまで行く。勤務時間を外で過ごす。

これらを、クリアできれば、復職の許可がでる。但し、復職後は短時間勤務、負担の大きい業務はさせないという条件付き。

 

私は、これらの段階をクリアして、復職したが、実際はまだ早かったかもしれない。

 

復職して3週間目、体調が悪くなる日が増え、早退も何度かあった。朝起きれず、起きても体調が優れず、休む。休むという連絡すらできない。

 

まだ全然元気ではなかった。

うつのどん底から、這い上がってきたけど、普通のラインに乗っただけで、それ以上ではなかった。

 

復職4週目、抗うつ薬が1錠増える。

あまり、飲みたくないけど、飲むしかないよねと、思いながら治療をしている最中だ。