うつ病の再スタート

うつ病の経験とこれからの記録

ストレッサー

 

「ストレッサー」=ストレスの要因となる刺激。

ふと、大学の心理学の講義を思い出した。

 

みなさんは自分のストレッサーを認識していますか?

私は仕事を辞めて時間がある今、この事についてじっくりと考えていた結果、自分の本当のストレッサーに気付いてしまった。

 

 

 

 

ここからは、おそらく愚痴を並べる事になると思いますが、ご容赦下さい。

 

 

 

 

さて、本題。

私のストレッサーとは一体何なのか。

 

 

それは家族です。

 

 

今現在、私は父母と同居している。

もう6〜7年くらい3人暮らし。

3つ上の兄は、彼女と同棲中。

 

兄とは必要最低限は話さない。仲が悪いわけではないけれど、良いわけでもない。

 

問題は、父と母だ。

 

父は、亭主関白。

大手の上場企業に勤務し、私は偉い、頭が良いと遠回しに主張する。

母は、過保護。

私が就職してからも、過干渉で子離れができていない。

 

 

そんな家だから、私は家に居るのが苦痛で仕方なかった。

 

 

しかし、前職はシフト制だったのが好都合。

シフトも遅番(夜型生活)が多かったので、生活リズムが親とバラバラだった。

親と顔を合わせる事もあまりなかった。

 

また、顔を合わせないように、家の灯が消えてから帰宅していた。そして、1人の時間を楽しんだ。

 

 

仕事を辞めた今、必然的に家に居る事になる。

 

やたらと生活音が大きい父に、小声で罵倒する母。

電話で相手を言い負かす父を見て、ため息を吐く母。

こんな光景が日常茶飯事。

 

私は、そんな光景を見るのが次第に嫌になり、自分の部屋にこもるようになった。

食事、お風呂以外は自分の部屋にこもった。

そして、どこにもぶつけられない怒りを押し殺していた。

 

私に理性がなかったら、その場で暴れたり、殴ったり、どうなっていたかは分からない。

 

 

今考えてみれば、仕事をしていた時の方が情緒が安定していたのかもしれない。

 

うつ病と診断された時は、仕事を抱え込み、プレッシャーに押しつぶされ、何もできなくなった。

ストレス要因の大部分は、仕事だと思っていた。

これまでのブログ記事を見ても、誰が見ても仕事がストレッサーになっていると見解できるだろう。

 

 

しかし、今は違う。

仕事をしていた方が楽だ。

職場の人といた方が楽しい(上司とであれ)。

仕事がしたい。

こんな家から早く出たい。

 

 

 

私の本当のストレッサーは、家族でした。

 

 

 

 

この記事を読んで、「悲しい人だなぁ、かわいそうな人だなぁ」と思う方もいらっしゃると思います。

現に私もそう思ってしまっている一人です。

 

 

まとまり悪いですが、

「これが私の現実」とまず受け止める事が、次へのステップになるのではないか、と考えております。